自分なりに様々な蚊除け対策を講じて分かったことがあります。
それは、
奴ら(蚊)を叩くのは成虫になってからでは遅いのではないか?
ということです。
いろいろな虫除け・蚊除けグッズを買っては試してもイタチごっこ(;´A`)。
もしかして、ヒトは・・・
羽を持ち飛び回れるようになった蚊に歯が立たないのではないか?
『あ・・・気付いちゃった(;´༎ຶД༎ຶ`)?』
※蚊を代弁
じゃあさ、蚊除けは幼虫・赤ちゃんの時期から始めたほうがよくない?
え?いえそうじゃなくて、人間じゃなくて蚊、がですよ、はい、つまり赤ちゃんボウフラの時期に倒せないかって思ったんです。
なにせ奴ら、
私たち人間の吐く息(二酸化炭素)や体臭で嗅ぎ付けるのに、無防備で飛べない人間では戦えない、太刀打ちできないのではないじゃないですか?
そんなふうに一人で悶々と考えれば考えるほどヾ(´*д*`)ノ(←パニクってる)状態に陥る私が下した決断は・・・
悪い奴らは根本から絶て!という脳からの司令に従い、ポチッと購入ボタンを押した後、送られてきた、
それが、
ヾ(o゚Д゚o)ノ『エレキンギョー!』
購入したのが去年2016年の春、その様子は下記リンク先に記載されています。
銅の作用で蚊の幼虫ボウフラの発生を抑える(´゚д゚`)!?抗菌銅抑虫プレート”エレキンギョ”を購入したから試す!
※羽虫の発生を抑える目的で作られたようで、”蚊”や”ボウフラ”とは一切書かれておりません。
が、私が使用する最大の目的はボウフラの発生を防いで欲しいことただひとつ。
開封時はピッカピカだった銅板プレート。
※(去年2016年の4月、当時の写真。)
キンギョ(金魚)のイラストが彫られているからと、熱帯魚などを飼育する水槽には入れないほうがいいと思います。
去年の夏、雨水を貯める容器に吊り下げたら大雨で流されて水底に沈んでしまい、さらに砂利に潰されてしまった可哀相なエレキンギョ(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )。
それでも輝きは衰えず、肝心の虫発生抑制の効果は(なんとなく)得られていたように記憶しています。
なんとなく、なんとなく、いつもよりはボウフラの数が少ないんじゃない?という感覚でしかありませんが、銅の効果は発揮していたように思います。
(※同商品はプレート5枚入りで、効果が感じられない場合はプレートを追加してくださいと注意書きもあります。)
さあ、あれから10ヶ月、約1年が過ぎました。
そろそろ、そろそろ交換の時期じゃないでしょうか。
ボウフラ退治の目的で使用した抗菌銅抑虫プレート”エレキンギョ”は汚れて黒ずんだら交換のタイミングですよ
雨水溜め容器に沈めて10ヶ月が経過した抗菌銅抑虫プレート『エレキンギョ』は、案の定(!?)我が家にやってきた時の輝きを失っていました。
取り出してみると、感触もツルツルからザラザラへ変わり果てていたのです。
そう、まるで赤ちゃんのスベスベほっぺたが、私のヒゲ顔のジョリジョリへ醜くなったように。ああ、自分で書いてて悲しいのねん・・・
そんなヒゲ顔エレキンギョを怖がるボウフラがいるでしょうか?
どれだけ蚊とりんでボウフラ対策をしても、死んたエレキンギョの容器で発生したら意味がありません。
ということで残っていた最後の1枚の銅板プレート”エレキンギョ”の出番です!
ほわー!ピッカピカでツルッツル(笑)!赤ちゃん肌みたーい(o’∀’o)!
未使用時と10ヶ月使用後のエレキンギョを並べて比較した図をご覧ください、本来はここまで風化・劣化する前に交換すべきでしょう。みなさん、私を反面教師にしてカレンダーに交換予定を書き込むなどしてくださいね(^_-)-☆。
撮影は控えましたが、雨水へ投入する前にツルツルなエレキンギョへ私のジョリジョリお肌で頬ずり(^_-)-☆。
吊り下げ用の穴へ紐を通し、
枯れ枝を使って吊り下げ完了!
我が家の環境で”水まわりにわく虫”はボウフラしかいません。なので自然と対策がボウフラ発生の抑制になりますが、去年はなんとなく数が減ったような気もしたので今年も成果が楽しみです。
[楽天ショップで購入する]
【送料無料】 抗菌銅抑虫プレート エレキンギョ 【代引不可】
[amazonで購入する]
https://amzn.to/2jkgUI4
銅の抗菌力を利用した、虫の発生を抑えるプレートです。雨水枡や水溜りに浸けておくことで、水が発生源になる、嫌な虫の発生を抑えます。