蚊に負けず劣らず嫌われている害虫ゴキブリとの死闘を描いた姉妹サイトも更新中!

クモの巣の取り方|人間も蜘蛛も傷付けない、安心安全な駆除方法のコツは”もこもこ”?他に、重曹をふりかけて追い出す秘密の技も

スポンサーリンク

※この記事は蜘蛛の巣を人間にもクモにも安心安全に取り除くための方法を紹介した内容です。管理人が独自に編み出した方法なので、取り入れるかスルーするかは読者の判断にお任せします。

 

人間さん、少しでいいから蜘蛛に優しくしてね!

人間さん、少しでいいから蜘蛛に優しくしてね!

 

まず、私から一言。

 

「スプレー(できればあまり)使わないで(;´Д`)ゞ」

※こう書くと虫ケア・殺虫剤メーカーさんからいい顔されないでしょうが、私個人の意見なので。

クモの巣撃退スプレー
私たちの生活に身近な蜘蛛といえば、家の中によく出没するアシダカグモ、ハエトリグモが有名ですよね。で、おわかりの通り、とても臆病な生き物ですよね。噛まれたり襲われたりしたこと、ないですよね?

 

アシダカグモなんて、

ゴキブリの天敵アシダカグモ

ゴキブリの天敵アシダカグモ

ゴキブリの天敵アシダカグモ

ゴキブリの天敵アシダカグモ

足に絡まったホコリを私が取ってあげられるぐらい優しい(笑)

 

私はゴキブリにカジラれたり、蜂に追いかけられたりしたことがあるので蜘蛛の優しさ(!?)がよく分かります。←ホントか(;´Д`)?

 

ということで、クモ保護派の立場の私、クモの巣の存在意義についてちょっとだけ考えてみた前々回の記事。私はクモの巣を天然の蚊帳、自然のハエ取り紙だと思っていて、不必要に取り除かないほうがいいのでは?と考える派です。

 

しかし、たしかにクモの巣は見た目が良くないのは分かります。

 

クモの巣だらけの家って、妙にお化け屋敷っぽさが醸し出されてしまいますよね(笑)

 

ということで今回は、

 

そう言われてもねえ、クモの巣って不気味だから・・・

 

という方へ、私なりのヒトにも蜘蛛にも優しい我流クモの巣除去法を紹介したいと思います。

 

※あくまで”私個人のやり方”なので読者が取り入れるか参考にするかはご自由にどうぞ(;´∀`)ゞ。

 

スポンサーリンク

清掃用具を使ってクモの巣を簡単に掃除しちゃいましょう!

 

もう答えを出しちゃいます(笑)。

 

クモの巣の簡単な取り方?もこもこハンディワイパーを使えば楽チンですよ\(^o^)/

 

レック もこもこハンディワイパー!ホコリ&汚れ取り

レック もこもこハンディワイパー!ホコリ&汚れ取り

 

↑ホームセンターに売られているレックのもこもこハンディワイパー。

※薬剤不使用、洗濯OKなので繰り返し使える

 


もこもこのび〜るハンディワイパー

 

※もこもこハンディワイパーの注意点

  • 本品は清掃用具です。本来の用途以外には使用しないでください。
  • 金属やガラスの粉等の清掃には使用しないでください。
  • クリーナーや清掃面に固いゴミや砂などが付着したまま使用しないでください。キズの原因になります。
  • ザラザラした面、突起のある面には使用しないでください。クリーナーの繊維が抜ける場合があります。
  • 電球など高温になっているものいには使用しないでください。
  • テレビ、パソコンの液晶面、表面加工された画面、くもり止めなどの表面加工された鏡には使用しないでください。
  • うるし・金銀箔などの柔らかい面への使用はキズをつける場合があります。

※その他の注意点も使用前に必ず目を通してください

思ったより注意点が多いですねえ(;´∀`)・・・って感じましたけど、”クモの巣を取り除く用途にはダメ”とは書いてないですし、ゴミの部類でいったらホコリに入りそうだから大丈夫ですよね(笑)

 

※ちなみに私が常備しているのは

  1. 通常の短いタイプの柄、
  2. 伸ばして使えるタイプの柄、
  3. 替え・スペア

この3点があれば常にホコリを掃除できる状態を保つことができます。

 

これでクモの巣が簡単に取り除けるんです。

 

通常は、棚の上やテレビに積もったホコリ取りの清掃道具として使われていますよね。

こんな風に↓

 

もこもこハンディでエアコンの上部などに溜まったホコリを取り除く様子

もこもこハンディでエアコンの上部などに溜まったホコリを取り除く様子

 

手の届く場所は通常タイプで拭き取り、汚れたら洗濯・手洗いして乾かしている間はスペアを装着して、高い場所は伸ばせるタイプで、と。

 

家の中の狭い隙間に差し込んでホコリを拭き取る様子

家の中の狭い隙間に差し込んでホコリを拭き取る様子

 

荷物が散乱している場所だってホラ、この通り伸ばして拭き取れます!( ゚д゚c)ってオイオイ片付けろよ(笑)!

 

で、ですね、家の中にも巣を張っちゃう蜘蛛もいてですね、例えば我が家ですと棚と棚の隙間にユウレイグモが張った巣に、

 

家の中で家具の隙間にユウレイグモが張った巣

家の中で家具の隙間にユウレイグモが張った巣

 

ホコリが溜まってお化け屋敷状態に(笑)。

そこへもこもこハンディワイパーを差し込んで

 

家の中に張られたクモの巣を取り除く様子

家の中に張られたクモの巣を取り除く様子

 

3,4回ほど出し入れすれば、

 

家の中に張られたクモの巣を取り除いた後の様子

家の中に張られたクモの巣を取り除いた後の様子

 

あらまあ!こんなキレイにホコリもクモの巣も取れちゃうの!?でも、クモの巣ってネバネバしてて気持ち悪いから触りたくないわ・・・

 

で、ですよねー(;´∀`)

 

住人が出入りする場所に張られたクモの巣

住人が出入りする場所に張られたクモの巣

 

そりゃそうですよ、ネバネバしてないクモの巣は虫が引っかからなくて意味ないですからーアハハハ(笑)!・・・とはツッコめないので、

 

えっとですね、”もこもこ”でクモの巣を取り除いたら、そのままホコリを拭いちゃえばいいんです。すると、”もこもこ”に絡みついたクモの巣がなんと”もこもこ”と一緒にホコリを取っちゃうんです。

 

家の外で人目につく場所に張られたクモの巣を除去する様子

家の外で人目につく場所に張られたクモの巣を除去する様子

 

※クモの巣を拭き取るということは、獲物となった虫の死骸も付いてくることがあります。ですが、それでも私は大丈夫!と言い切ります。

 

替え・スペアを買っておくと途切れないので非常に便利

替え・スペアを買っておくと途切れないので非常に便利

 

クモの巣も、クモの巣に付いた虫やゴミも、その上からホコリを拭き取っちゃえば、すべてホコリまみれになって指で軽くつまめばこの通り!↓↓↓

 

もこもこハンディワイパーに溜まった汚れを取り除いた塊

もこもこハンディワイパーに溜まった汚れを取り除いた塊

 

スポンッ!とまとめて取れちゃいます(笑)!汚れた”もこもこ”は洗濯OKなので洗って干せばキレイになります!どうですか?凄いでしょ?え?そこまででもない?(むむっ!ワガママな奥さんだなあ・・・)

 

でも、それでも気味が悪くて触りたくない。゚(゚´Д`゚)゚。!という方へ私がとっておきの方法を提案しましょう!

 

心の準備はいいですか?3,2,1・・・

 

環境にも優しいクリーンソーダ・重曹

環境にも優しいクリーンソーダ・重曹

 

重曹(じゅうそう)!

 

家庭の掃除で活躍する重曹・クリーンソーダ。この重曹を使ってちょっとしたイタズラ、じゃなくて嫌がらせ、でもなくて、ちょっとだけ強制的に巣を出ていってもらいましょう。

 

椅子の下のユウレイグモが張ったクモの巣

椅子の下のユウレイグモが張ったクモの巣

 

外に置いた椅子の下に張られたユウレイグモの巣。虫だけじゃなくホコリ、落ち葉など様々なゴミが掛かって見た目が悪くなっていました。

 

クモの巣に重曹をふりかける

クモの巣に重曹をふりかける

 

そんな時、私は巣に重曹をふりかけるのです。

 

クモの巣に重曹をふりかける

クモの巣に重曹をふりかける

 

クモの巣が重曹だらけになりました。これでは虫を捕らえる機能を果たせず蜘蛛さんはお腹が空いて別の場所へ出ていかざるを得なくなります。

 

ちょっとだけ強制的なお引越し、って感じの我流クモの巣対策です(笑)。

 

でもまあ重曹ですからね、ヒトにもクモにも害にならないので、クモの巣に触れたくないという方は試してみてはいかがでしょうか\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました