「身に付ける防虫グッズ・蚊除けアイテムが欲しいな」
そんな私の願望を叶えてくれる商品を、100円ショップのDAISO(ダイソー)で発見しました。

100円ショップのダイソー(DAISO)で購入した虫よけ編込リング
虫よけ編込リング!この他にも鮮やかな色だったり、模様のタイプ・種類のリングがありましたが、なぜ私がこの商品を選んだのかは最後にお伝えします。
さて、買ったからには身に付けてみようかと思います。どれどれ、使用方法はと、裏に記載されていますね。

裏面の「リングの作り方」説明書きが写真小さくて分かりづらい
まず、手首に装着するために結び方をチェックしてみると、、、
うう(;´Д`)、裏面の「リングの作り方」説明書きの写真が小さくて分かりづらい(汗)。
これは、なかなかの難易度・・・。
一緒に虫眼鏡も買っておいたほうがよかったか、とりあえず開けてみることにしましょう。

封を開けてみると、レモンユーカリに似た香りが放出された
むわぁん!とハーブ系の香りが放出!
袋を切って開けてみると、ぷわぁ~んとハーブ系の香りが放出されてきました。
あ、この匂いはたしか虫よけシールと似ている、そう、あのレモンユーカリにソックリ(;´゚д゚`)!?
ならばきっと蚊除け効果はあるはず。

説明書きのような穴がなく塞がっているのでヒモを通せない
さて、手首に装着しようかと思った時でした、あ、あれ?穴がないぞ・・・(汗)。
これ、”(DAISO)ダイソーあるある”ともいうべき状態!?な事態に遭遇、つまり不良品?不具合?トラブル発生?
なんと、穴がない(汗)。
これでは紐(ヒモ)を通せない、手首に巻き付けられない・・・。

爪で編込み部分を摘んで引っ張って伸ばし穴を空ける
うんしょうんしょと爪で折り込まれた箇所を引っ張って穴を作る、
うんとこしょどっこいしょ、うんとこしょどっこいしょ、(; ´Д`)=3ハアハア(汗)。
苦戦?格闘?していたらあっという間に時間が過ぎる。
と、とりあえず着用は後回しにして、蚊への効果を確かめてみることにします。

爪で編込み部分を摘んで引っ張って伸ばし穴を空ける
だって、虫よけリングと格闘していたら、私の顔の横でプ~ンという音が、振り向くとヤブ蚊が飛んできて・・・

腕に害虫のヤブ蚊(ヒトスジシマカ)がとまり血を吸い出した
ウギギギッ(# ゚Д゚)、買ったばかりの虫よけリングを手に持っているというのに、腕から血を吸い始めたのです!
こ、コイツ完全に人間を、ダイソー(DAISO)を舐め腐ってやがるぅ━(怒゚Д゚怒)━!
肉を切らせて骨を断つ!蚊を捕まえるには犠牲を伴う!?

人間の腕に口器を突き刺して血を吸い出すヤブ蚊・ヒトスジシマカ
私は蚊を刺激せずに捕獲の準備を始めました。

人間の腕に口器を突き刺して血を吸い出すヤブ蚊・ヒトスジシマカ
(;´༎ຶД༎ຶ`)『チューチュー、美味しいわ!やっぱり人間の血液が一番だわ!これで元気な赤ちゃん(卵)が産めるわ!さあ、もうひと踏ん張り吸ったら逃げなくちゃチューチュ・・・え?』
蚊に、血を吸わせるだけ吸わせて離陸の直前に捕まえることで絶望の淵へ叩き落とす、
まだ地球上でも両手で数えるほどの人間しか体得していない秘技、
『プハッ!ごちそうさまでしたぁ(;´゚д゚`)ぁれぇ!?』
で見事に害虫ヒトスジシマカを取ったどー!

ヤブ蚊・ヒトスジシマカに血を吸われた後の肌が痒みを帯びて膨らみだした
しかし、この必殺技は代償も大きく、、、

蚊に血を吸われてアレルギー症状で強い痒みが生じている皮膚
か、痒い。奴らを生け捕りにするためには血液と、人間のプライドというものを失わなければいけません。
また、時に命の危険を脅かすほどの病気を媒介するかもしれないのです。

お腹いっぱい血を吸って満腹状態のヤブ蚊を捕獲
(人間の生き血をたっぷりと吸った)食事を終えて夢見心地なヤブ蚊。
しかし、私は奴の夢(産卵を間近に控えたベイビーたちとの出会い?)を、
”悪夢”に変えてやろうと思います。
いえ、悪夢以上の、そう、”極上の地獄”ともいえる、きっと私のことを”閻魔大王”と呼ぶに違いない最大級の恐怖を・・・
ダイソー虫よけ編込リングで蚊を退治することは可能か?

ダイソー虫よけ編込リングが蚊に対して効果があるのか実験を決意した瞬間
食後の休憩中の蚊に、ダイソーで購入した虫よけリングを見せてみると、
一瞬ですが、ピクッ!と動いたのは目の錯覚だったのでしょうか、いえ、きっと知っているのです。
人間界での蚊が巻き起こす騒動について、その対策に人類が一丸となって躍起になって対策を考案していること、そのひとつが、目の前の虫よけリング(しかも編込み式のオシャレ感覚まで備えた)であることを・・・。
さあ、今夜は人類VS蚊という壮大なテーマの前哨戦が、島国日本の我が家で幕を開けようとしています。
(;´༎ຶД༎ຶ`)『ギギギッ、負けねえ!蚊は人間に負けないダギャ!』
DAISO『100円だからって舐めんなよ!殺虫剤業界に嵐を巻き起こしてやるぅ!』
管理人(レフェリー)『キョロ(´ ∀`人)キョロ (人´∀`*)、Are you ready?』
(;´༎ຶД༎ຶ`)『ギュギュギュッ!』
DAISO『ぷぅ~ん(香り放出中)!』
管理人(レフェリー)『Let’s get it on!』

ヤブ蚊・ヒトスジシマカと虫よけ編込みリングを近付けてみた
※本当はK-1の猪狩元秀のレフェリングが好きなんだけど、異種格闘技戦っぽい雰囲気な今回のカードはジョン・マッカーシーが裁くのがいいかな、と。
蚊を閉じ込めた牢屋(プリンのガラス瓶)に取り出したばかりのプンプン匂う虫よけリングを投入!

明らかに虫よけ編込みリングの香り!?を嫌がって逃げている蚊
(;´༎ຶД༎ຶ`)『クンクン、へ?ふぐ、うええ、なにこの匂い、ゲロゲロ、超臭い!というか、苦しいわ、いや、止めて!なにこの尋常じゃない臭さ、蚊取り線香とは違った刺激、ううう、もうダメ、1ラウンドもたないわ、タオル、タオル投入をお願い!』
こ、これは予想を上回るほどのDAISO虫よけリングの攻撃!
蚊は明らかに戦意喪失!逃げまわっています!見てわかるほどに蚊が香り・匂いから逃げています!

数時間後、香りから逃げるように隅っこに体を押し込んで隠れる蚊
しかし逃げる場所がない密室空間!どうする蚊!
※降参してもダメです、今回の試合はどちらかが倒れるまで続けるという契約、殺るか殺られるかの命の駆け引き!

数時間後、香りから逃げるように隅っこに体を押し込んで隠れる蚊
なな、なんと(;´゚д゚`)!?私が今までに見たこともない逃げ方をしたのです!
YOUTUBE動画 フタの隙間に隠れて虫よけリングから逃げる蚊
見てください!DAISOの虫よけリング、蚊がこのようにまでして逃げたくなるほどの効果(笑)!※香りがキツイと感じる人もいるでしょう、芳香剤など苦手な人は使用(購入)を避けたほうがいいかも。
そのままの状態で一晩、放置してみました。
チュンチュン(翌朝)
ギョギョ(;´゚д゚`)え!?

虫よけ編込みリングの効果で弱ったヤブ蚊・ヒトスジシマカ
蚊・・・息絶えてる・・・。
つまり・・・
ダイソー虫よけ編込リングの勝利!

ダイソー虫よけ編込みリングの香りで動けなくなった害虫の蚊
圧倒的な力の差、為す術なく逃げまわるしかできなかった蚊、これ、この虫よけリングを左右の手首、そして両足首に装着したら半袖・半ズボンでも刺されないんじゃね!?ってぐらいの効き目(笑)、蚊対策のリーサル・ウェポンになれるポテンシャルを秘めた商品です!

微かに動いてるが飛べず歩けない状態まで弱った蚊
動かなくなった蚊をチェックしてみると・・・あ、微かに動いてる?

微かに動いてるが飛べず歩けない状態まで弱った蚊
(;´༎ຶД༎ຶ`)『ううう、負けだ、手も足も出ない完全な敗北、生まれて初めての完敗、強烈な香りだったぜ、へへ、人間を、ダイソーを舐めたらこうなるってことをあの世で仲間たちに伝えたいと思うぜ、、、うう、、、ガクッ』
YOUTUBE動画 ダイソー虫よけリングの香りで
まさに、虫の息とはこのこと!

微かに動いてるが飛べず歩けない状態まで弱った蚊
ダイソーさん、こんな素晴らしい商品を100円ちょいで販売しちゃって、ありがとう!

微かに動いてるが飛べず歩けない状態まで弱った蚊
(;´༎ຶД༎ຶ`)『安かろう悪かろうなんて舐めてゴメンナサイ、ダイソーなんてハエ取り紙、ゴキブリ捕獲器、虫捕り網、以外に100円の価値がある商品なんてないと思ってたけど、間違っていたわ、私を許してちょうだい・・・ガクッ。』
さあ、蚊除け対策に新しい仲間が加わりました、ダイソー虫取り編込みリングをぜひ試して下さい。
※ページ冒頭のなぜ編込みリングを選んだのかというと・・・

手首だけじゃなく足首にアンクレットとして装着してお洒落アイテムにもなる
アンクレットとしても活用できるからなんです!他の蛍光カラーとかよりも落ち着いた雰囲気でオッサンにでも似合う(笑)。
ダイソーの虫よけリング、夏はアンクレットとしても活用できそうです!