KINCHO(キンチョウ)ブランドの魅力は、商品の効果もさることながら、
宣伝・広告の手法にも秘密があったのだ!
と、教えてくれた一冊の本を前回の記事で紹介しました。
テレビを見ながらクスッと笑えるオモシロCMが、涙あり笑いありの制作現場から生まれていたなんて!そんな裏側だったなんて(´゚д゚`)!?
と驚かされる内容でしたが、そんな
”オモシロ”
にさらにスポットを当てた内容の本を発見したのです!
それが、”KINCHO‐STYLE キンチョウスタイル―素晴らしき金鳥CMの世界”!
表紙から強烈なインパクトでアピールしてくるのですよぉー!

単行本 KINCHO‐STYLE キンチョウスタイル―素晴らしき金鳥CMの世界
なな、なーんと!
金鳥の渦巻(蚊取り線香)のデザインを忠実!?模写した?いえパロった?
もろそのまんまやんけ(;´゚д゚`)ー!とツッコんでしまう(笑)!
(本書にはKINCHO宣伝部員のインタビューも載っていて認可済みでしょう)
本家(!?)の金鳥の渦巻「蚊取り線香」と比べてみると・・・
昔から基本的なデザインは変えず進化したパッケージ
(;´Д`)ま、まんまですやん・・・
私が思うに、きっと金鳥宣伝部のメンバーもクスッと、を超えてまさかの爆笑の嵐!?が吹き荒れたかもしれません。
(※読み始める前の私は「キンチョー」が、”金鳥”ではなく“緊張”に見えた(笑)のです。だってモロやん!大丈夫?といらぬ心配してしまうほどに)
でも、ちょっと違う箇所もあるんですよ。

KINCHOの蚊取り線香を忠実に再現した!?本の表紙
”KINCHO-STYLE 素晴らしき金鳥CMの世界”って名付けた世界観というかセンスが素晴らしいですよ!と思わずニンマリした私。
ああ、そしてアゴのポヨポヨお肉(※肉髯にくぜん)を指先でタプタプしたい。
本書とは関係ない情報ですが、少年ジャンプで連載されたバスケット漫画、スラムダンクの安西先生を覚えていますか?実は私、スラムダンク連載前から(ニワトリの)アゴ・タプタプでストレス解消していた、いわばタプタプ始祖なのです。ちょっと自慢です。
・・・失礼しました。

金鳥の広告制作スタイルをパロった!?シャレが利いた箇所が詰まっている
全144ページ数などの情報もデザインに溶け込むような配置とスタイルで素晴らしい。これがキンチョーイズムを汲み取ったキンチョースタイル!?なのかもしれません。
というわけで中身をちょこっとだけ紹介してみたいと思います。
金鳥のCM制作に通ずるクスッと微笑むエッセンスを織り込んだオモシロCMの解説本を読んで夏に備えよう(笑)

表表紙を開くと、とびら・カバー(そで)にも面白エッセンスが詰まっていた
表表紙を開くと、とびら・カバー(そで)にも面白エッセンスが詰まっていたのです。

表表紙のカバー・そで部分に本書の取扱説明書が記載されている
特徴や使用上の注意、え?本を食うかよ(笑)!とツッコんで、読書環境への配慮もされた上に、読者の健康面にも気を利かせた優しさに溢れていたのです(´゚д゚`)!

裏表紙?の注意書きにもクスッと笑えるキラリと光る笑いのセンスを発見
そ、そうですよね・・・本・・・ですもんね・・・ハハッ・・・って
え━━━━(゚Д゚ノ)ノ━━━━!?
付いてるし!線香立て、あるじゃ━━━ん!んん!?あれ・・・

裏表紙のカバー・そで部分に切り取って使用する”しおり”を発見!
し、しおり━━━━(゚Д゚ノ)ノ━━━━!?(※ここでズッコケてくださいm(_ _)m)

カバージャケットを取り外すと、金鳥(KINCHO)蚊取り線香の定番柄”除虫菊”の模様
カバージャケットを取り外した際の、金鳥(KINCHO)蚊取り線香の定番柄”除虫菊”の模様が美しいー!夏にはキンチョー柄のアロハシャツを着たいっすー!

「医薬以外品」って(笑)!意外な箇所にオモシロネタが仕込まれている
「医薬以外品」って(笑)!このように、意外な箇所にオモシロネタが仕込まれている本書、私流の楽しみ方は、過去のテレビCMをYOUTUBE(ユーチューブ)で検索しながら読み進めるスタイルを提案したいと思います。

金鳥(KINCHO)へのリスペクトが散りばめられた内容構成が感じられる一冊
と書きつつも、所々に散りばめられた制作秘話がなるほどーという豆知識だってあるんです。

往年の金鳥・KINCHO愛用者を唸らせるほどの豆知識が記載されているのに驚いた
金鳥LOVE!キンチョー愛が視覚からも手からも感じられる一冊となった、まさにキンチョー・スタイル・ブック!これを読まずしてキンチョーは語れません(!?)
※本書を読んだことで蚊に刺されにくくなる等の効能は一切ないと思われます。あしからず。