
虫刺されにコーラ?
虫刺されにコーラが良いらしい、そんなウワサを耳にしたんです。
SNSで拡散されたコーラの裏技10、みたいな記事の中で紹介されていたのですが、コーラいっぱい飲んだら蚊に刺されにくくなるとか、そういうことじゃなくて、血を吸われて膨れて痒い箇所にコーラをつけろってことらしいのです。ええ、あくまでウワサレベルの情報。
とにかく疑問に思ったことはまずネット検索。
”虫刺され コーラ”
すると、マジですか(;´゚д゚`)!?
- ホント!? 気の抜けたコーラが「虫刺されに効く」 – ライブドアニュース
気の抜けたコーラの意外な使い道 - ライブドアニュース気の抜けた「コーラ」の意外な使い道を紹介している。工具類のサビ落としは一晩のコーラ漬けをする、虫刺されの痛み止めになる。頑固な油汚れ落としには、洗剤を混ぜて使用するとバッチリなどがあがっている- コーラは飲むだけじゃない。暮らしに役立つ10のコーライフハック : カラパイア
コーラは飲むだけじゃない。暮らしに役立つ10のコーライフハック : カラパイアコカ・コーラ、ペプシ、炭酸飲料の代表格であるコーラは飲みものではあるのだが、飲むだけではなく様々な用途にお使いいただけるという。 海外サイトでコーラの10の使用方法が話題となっていた。いったい何に役立つのだろうか?早速みていくことにしよう。- コーラの裏ワザ!アメリカ人の、飲む以外のコーラの使い方10選 | BUZZmag
404 NOT FOUND | BUZZmagばずまぐ
他にも色々と記事が出てきます(笑)。
私も子供の頃は飲んでいたコーラですが、大人になると炭酸飲料ってビールしか飲みません。そういえば、コーラを飲んでる時って蚊に刺されてたのかなあ・・・そんなん、覚えてるわけないじゃないですか(笑)
これだけ記事が出てくるということは、コカコーラ側(ペプシも?)でも言及してるのでしょうか、ホームページを調べてみました。
日本コカ・コーラ | お客様相談室
https://j.cocacola.co.jp/info/
コーラ・ペプシも両方とも、
お客様センターに寄せられるペプシに関するQ&A
https://www.suntory.co.jp/customer/faq/carbonated/pepsi/
虫刺されに効く効かないなんて、当然ながら?掲載されていません。なので、忙しいとは思いますが、失礼ながらお客様相談へ電話して聞いてみました(笑)。
プルルルッ、プルルルッ、ガチャ(´▽`[]ゝ
「あ、あのスミマセン、変な質問なんですけどね、ネットで見たんですけどね、あの・・・虫刺されにコーラが良いってウワサ、本当なんですか?」
無言で切られないかビクビクしながら聞いてみたら、
「え!?む、虫刺されですか・・・あの、調べてみますので少々お待ちくださいポロロンローン(保留音)、大変お待たせいたしました、こちらではそのような事実は把握しておりません」
ええ、予想通りというか、当たり前だそりゃって感じで、そのような事実はないということでした。
しかぁーしv(*´д`*)v!
ココで終わるとブログ記事にならない
火のないところに煙は立たないというではありませんか!?
日本のみならず、海外でもコーラ虫刺されうんぬん情報が存在するというのなら、もしかして本家が知らないだけで実際はは効果があるのでは?これはもう試さないわけにはいきませんよ!まさか日本のコーラと海外のコーラは成分が違うとかないと思います。
っていうことで買ってきました(笑)

炭酸飲料のコカコーラ、PEPSI(ペプシ)の缶ジュース
コーラなんて買って飲むの数年ぶり、いや十数年ぶりですよ。
まず、蚊・虫刺されに試す前に味見を。

炭酸飲料のコカコーラ、PEPSI(ペプシ)の缶ジュース
ゴクゴク・・・ぷはあっ!やっぱ美味しいね(๑´ڡ`๑)、うんなんか、なんだか効きそうな気がする(笑)っと一口のはずがゴクッ、ゴクゴクッと飲んでいたら
チクッ(>_<。)ゝうっ!

ヤブ蚊が腕から血を吸う様子
むこうからやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
飛んで火に入る夏の虫とはまさに蚊のことだったのですねー(笑)
蚊に刺されたらコーラをつけろ、は都市伝説なのか事実なのか実証!
なんと、コーラを飲んでいたヤブ蚊が襲ってきました(笑)!

ヤブ蚊が腕から血を吸う様子
コーラの美味しさに夢中になって油断していましたね(汗)

ヤブ蚊が腕から血を吸う様子
でも焦ることなくジッと身構えて吸血行動を観察できるのはさすがの私で、血を吸う蚊を眺めながらのコーラをグビグビ、ゴクゴク(笑)
「ほれほれ、今日はもっと吸っていいいよ、お腹いっぱい吸っていいよ(^Д^)」
お腹の膨らみ具合から逃げる(飛び立つ)タイミングを察知して、
ペタッ

アニメGIF セロハンテープ
セロハンテープで捕獲成功\(^o^)/

セロハンテープでヤブ蚊を捕らえた
刺されて血を吸われた箇所が膨らんで痒くなるまでの間、どうして血を吸ったのかヤブ蚊さんに問いただしてみましょう(笑)

アニメGIF ヤブ蚊を捕獲
(キ▽д▽)オウコラッ!テメエだれにことわって血を吸ったんだ!

セロハンテープでヤブ蚊を捕らえた
(>_<。)ゝひぃぃぃやめてぇぇぇ、

アニメGIF ヤブ蚊を捕獲
(キ▽д▽)食い逃げ、飲み逃げできると思ってたんかオウオウコラッ!
あ、そうこうしているうちに痒くなってきました(笑)

捕らえたヤブ蚊をテープで閉じ込める
そのまま逃がす、なんてことはせず封印!

炭酸飲料のコカコーラ、PEPSI(ペプシ)の缶ジュース
さて、気を取り直して(少し気が抜けた)コーラの雫(しずく)を、

蚊に刺された箇所にコカコーラ、ペプシを浸す
ピチョン!と蚊に刺された箇所へ。
30秒ほど放置してみました。

蚊に刺された箇所にコカコーラ、ペプシを浸した
痒いです(笑)。

蚊に刺された箇所が膨れて痒くなってきた
なんと、痒いのです。
虫刺されにコーラ、をつけても痒いのです。
次に、同じようにPEPSI(ペプシ)でも試してみました。が、やっぱり痒いのです。
ちょっと待って、話が違うじゃないですか(いや勝手に信じたのアンタやんw)
悩んだ私は独自の方法を試してみました。

駄菓子屋で買ったコーラガム
炭酸ジュースがダメなら、コーラガムではどうだろう(笑)
虫刺されにコーラ、という情報が人から人へ伝わる途中でガムがジュースに変わったのかもしれません、正しくは虫刺されにコーラガムなのではないでしょうか!

駄菓子屋で買ったコーラガム
あ、なんと!ハズレです!クッソー!ハズレのガムじゃダメだ、もう1個も開けてみよう、

駄菓子屋で買ったコーラガム
やりました、アタリです(笑)!
これは良い予感がしますよ、ハズレとアタリ2個分のガムをクチャクチャ、クチャクチャ(汚いですね、スミマセン)、噛みすぎないように、味が消えない程度に柔らかくしたら、

コーラガムを蚊に刺された箇所に乗せる
ピタッ!と蚊に刺された箇所へ。
30秒ほど放置してみました。
しかし、、、、
ウソ、特に何も変わんない・・・痒い・・・
ちょっと待って、ガムもダメなの?
悩んだ私は奥の手、別の方法を試してみました。

コーラ味のグミ
炭酸ジュースがダメなら、ガムもダメなら、コーラグミの登場です(笑)

コーラ味のグミ
モグモグ、モグモグと口の中いっぱいにコーラグミの味が広がったら、ペロペロ、ペロペロと痒い箇所を舐めてみました。※これはマジで汚かったので画像は未掲載(笑)
しかし、、、、
やっぱり痒いです。
(キ▽д▽)おいコラ、テメエ話が違うじゃねえかよ!炭酸ジュースのコーラ、ペプシ、ガムもグミも効果ないってどういうことなんじゃワレ!どう落とし前をつけてくれるんじゃ、オウ!?

捕らえたヤブ蚊をテープで閉じ込める
(>_<。)ゝひぃぃぃアタシはそんな話、見たことも聞いたこともないんですよ、勘弁して下さいよぉぉぉ!
なんと、蚊自身も知らないらしいのです。
この情報、一体誰が拡散したのでしょうか、うむむむ・・・チクッ(>_<。)ゝ

足から血を吸うヤブ蚊
ぐはあっ!意気消沈して油断した私の、今度は足を狙って別のヤブ蚊が襲ってきました!

足から血を吸うヤブ蚊
チューチューと美味しそうに血を吸うヤブ蚊メェぇぇ!

足から血を吸うヤブ蚊
コイツもセロハンテープで封じ込めてやろう、と手を伸ばしてテープを切ろうとした瞬間、プ~ン!と逃げられたのです、あーっΣ(´Д`;)待てコノヤロー!

血を吸い終えて網戸へ逃げるヤブ蚊
手で誘導してなんとか網戸へ追い込みました、しかしこの状態だと手で叩くわけにもいかず、伝家の宝刀、虫取り網の出番です!
シュバババッε=○°`Д´°) //

逃げるヤブ蚊を虫取り網で捕獲
捕獲成功!で、改めてセロハンテープを構えて、ピタッ

セロハンテープでヤブ蚊を捕獲
(>_<。)ゝひぃぃぃおねがいセロハンテープはやめてぇぇ!

セロハンテープでヤブ蚊を捕獲
(>_<。)ゝこのブログからセロハンテープで蚊を捕獲する一大ブームが巻き起こる恐れがあるからマジでやめてぇぇ!

セロハンテープでヤブ蚊を捕獲
(>_<。)ゝこんな生き恥をさらされるなら、ひとおもいにトドメをさしてぇぇぇ

セロハンテープでヤブ蚊を捕獲
(>_<。)ゝこんな恥ずかしい姿、ネット上にさらさないでぇぇぇ
と、えーと、なんの話でしたっけ、あーそうそう、コーラは虫刺されに効きませんでした(笑)