蚊に負けず劣らず嫌われている害虫ゴキブリとの死闘を描いた姉妹サイトも更新中!

ボウフラは人間のオシッコに耐えられるのか?害虫”蚊”の幼虫を排泄物で駆除できるか試した結果、驚愕の事実が判明!無謀な挑戦をヒトは嘲笑うか!?

スポンサーリンク

※記事タイトルを読んで呆れかえった方、ボウフラ虐待だ!可哀想だ!と怒る方、色々いるでしょうが、私なりに退治・駆除法を模索している内容となっています。あと前置き長いです(笑)。

 

twitterでもつぶやきましたが、台風が接近・上陸すると屋外のゴキブリが屋内に避難してくることがあります。(台風避難時に書いたブログ記事)

 

※暴風域に入り仕事も休みになって家に篭っていた時、窓の隙間からチャバネゴキブリが侵入するのを目撃したことあり。

 

台風が接近・上陸すると暴風が野外の蚊を吹き飛ばしてくれて(多分)、通過後の翌日から数日は蚊が飛んできません。

 

しかし、さらに数日後には台風の雨から一斉に生まれたボウフラの赤ちゃん、が羽化した成虫の蚊が群れをなして襲撃してくるのです(ι´Дン)ノギャッ!

 

つまり、私たち人間は、

 

台風接近前後で異なる害虫対策をしなければいけない

 

のであります!

 

台風接近前はゴキブリ対策、

 

台風通過後は蚊除け対策、

 

でも、、、超めんどくさいです(ノД`)!

 

ゴキブリ対策は分かりますよね、ごきぶりホイホイやホウ酸団子等の設置。

 

でも、蚊よけ対策って?

 

蚊取り線香を焚く、ベープマット点ける、虫除けスプレーを使う、などなどがありますが、あれ?考えてみると、私たちが普段やっている”蚊よけ対策”って、

 

”蚊” に ”刺されない” ための対策、ですよね?当たり前、当然ですよね?

 

これらほぼ全て、守りの対策、じゃないですか?

 

ね? どれも、

 

受け・守り・守備

 

でしかないんじゃないのかな、と。

 

なんか、なんだか、悔しくないですか?

 

そろそろ、人間側から反撃の狼煙を上げませんか?

 

防御ばっかり固めても埒が明きませんよ、攻撃しませんか?

 

「ちょっと待った!それなら”ごきぶりホイホイ”だって守りじゃない?」

 

という意見、分かります。

 

でも、私からすれば

 

ゴキブリが屋内に侵入する、のが”攻撃”で

 

だとしたら、それを迎え撃つごきぶりホイホイは

 

フェイントからのカウンターという、ギリギリ”攻撃”でよくないですか(笑)?

(誘引剤でおびき出して粘着シートで捕獲!)

 

なので殺虫スプレーもセーフってことに。

(屋内への侵入にカウンターで噴射で。)

 

唯一、蚊に対する攻撃で私が認めているのが、当ブログで何度も登場し紹介している、ボウフラ駆除のアイデアグッズ、”蚊とりん”。

 

ボウフラ駆除アイテム「蚊とりん」の雨水交換作業

ボウフラ駆除アイテム「蚊とりん」の雨水交換作業

 

知らない人に紹介するなら、

 

『”ごきぶりホイホイ”の”蚊バージョン”』

 

と例えてみるとイメージしやすいでしょう。

 

 

容器内の雨水に卵を産ませ、ボウフラとなり成虫の蚊へと羽化!したとしても、容器の外へは出られずに餓死させる、

 

という素晴らしいアイテムであり、しかも!

 

薬剤も電源も不要、必要なのは雨水!という環境にも財布にも優しい発明品!

※へ?そんなのテレビや雑誌でも見たことない、という方は大人の事情を察してください。

 

乾燥で内部の雨水が蒸発し、水位が下がりボウフラ駆除ができない恐れがある

乾燥で内部の雨水が蒸発し、水位が下がりボウフラ駆除ができない恐れがある

 

それでも、閉じ込める、という仕組みが守備と攻撃の中間地点な感じなので、物足りない。

(※あくまで個人的な意見。ホンネは気に入ってますよ結局は蚊をやっつけるので。)

 

蚊とりん内部の雨水で泳ぐ害虫”蚊”の赤ちゃんボウフラ

蚊とりん内部の雨水で泳ぐ害虫”蚊”の赤ちゃんボウフラ

 

でも、(この記事に沿った書き方にするならば)できるなら、赤ちゃん・幼虫時代のボウフラの時点で駆除できないものか、

 

捕獲した蚊の幼虫ボウフラ

捕獲した蚊の幼虫ボウフラ

 

成虫になる前に駆除できないものか、私は考えてみました。。。けれどなかんかこれといったものが思い付きませんでした。

 

ということで、ボウフラに直接聞いてみることにしました。

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] オウコラ、ボウフラよ、赤ちゃんだからって容赦しねえぞ!オマエラは何が苦手なんだ?嫌いなものはなんだ?嘘はつくんじゃねえぞ!さっさと吐きやがれ!!![/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”] ふえぇぇぇん!ふえぇぇぇん!恐いよぉぉ![/speech_bubble]

 

ボウフラは非常に生命力の強いタフな赤ちゃんである

ボウフラは非常に生命力の強いタフな赤ちゃんである

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”] 嫌いなもの?汚い水はヘーキだし、暑さはへっちゃらだし、多少の寒さも耐えられるし、強いて言えば・・・人間かな?エヘヘ、あ、ボクらって結構、、、無敵?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] ・・・プッチーン![/speech_bubble]

 

スポンサーリンク

蚊が成虫になる前の段階、幼虫ボウフラ時代で死滅することができるのか、禁断のチャレンジに挑んでみた。。。

つまみ上げたボウフラがウネウネと動く

つまみ上げたボウフラがウネウネと動く

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”]手前味噌だけどさ、 考えてみるとボウフラってあらゆる環境で生き延びるタフな生命力を備えた生き物だよね、エヘヘ[/speech_bubble]

 

ボウフラが動くアニメGIF

ボウフラが動くアニメGIF

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] テメエ、なに調子こいて余裕ぶってんだ?今の状況を考えろよ?[/speech_bubble]

 

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”]えー、でもぉ、でもぉ、今まで管理人さんがやってきたとかあ、海水とかあ、コーヒーとかぁ、で試しても耐えてきたでしょ?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] う・・・(汗)[/speech_bubble]

 

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”]もう諦めて素直に吸われちゃったらどうなの(笑)?人間が蚊に勝てるわけないんだからさぁ、アハハハハ![/speech_bubble]

 

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

害虫”蚊”の幼虫・赤ちゃんボウフラ

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] うぅぅ・・・悔しいけれど、返す言葉もない(汗)。なんていう屈辱!まるでノラ犬にオシッコをかけられるような、、、んん!?オシッコ?[/speech_bubble]

 

犬が電柱にオシッコするイラスト(かわいいフリー素材集いらすとや)

犬が電柱にオシッコするイラスト(かわいいフリー素材集いらすとや)

 

以上のようなボウフラとのやりとりから思い付いたのが、

 

ボウフラはオシッコの中でも生きられるのか?

 

なのでした。

 

いえ、思いつくだけならいいですよ別に。しかし、思い付いたのが運悪く・・・私だったわけですよ、ええ。つまりですね、なんていうかあの、、、(/∀\*)キャッ

 

ジョロロロロロ

 

まさか!?と思った方、そうです、試しました(汗)。

 

※以下、画像を載せます(モザイク処理加工済み)。

 

小便・オシッコの中に害虫ボウフラを投入したイメージ図

小便・オシッコの中に害虫ボウフラを投入したイメージ図

 

これぞ究極の蚊に対する攻め、

 

もしボウフラが人間の小便で死滅するとしたら、雨水が溜まった場所にオシッコをして駆除できるのでは?

 

というヒトとしての倫理観を問うような方法ではありますが、もしこれが成功したならばとんでもなく大きな社会貢献になるのでは!?という微かな希望でチャレンジした試みなのでそっと見守ってください。

 

そして気になる結果ですが、なんと、

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”manager.gif” name=”管理人”] う、ウソだ!そんな、まさか![/speech_bubble]

 

ボウフラは、この考えられない環境で2時間も生き続けました。

※ヤブ蚊(ヒトスジシマカ)の幼虫

 

小便・オシッコの中に害虫ボウフラを投入したイメージ図

小便・オシッコの中に害虫ボウフラを投入したイメージ図

 

私が捕獲したボウフラは3匹、その3匹いずれも弱ることなく、生きていました。

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mosquito larvae.jpg” name=”ボウフラ”]アハハハハ!ちょっと管理人さん!この結果にはボクたち自身もビックリしてるけどさ、どうなの?もう攻めの蚊よけなんて諦めて大人しく吸われなよ、アハハハハ![/speech_bubble]

 

オシッコでボウフラ駆除、、、失敗!

 

さて、最後まで読んでくれた方々にはある共通の疑問が湧いていると思います。(蚊が涌くだけに(/∀\*)プクク)

 

蚊もイヤだけど、オシッコ(のニオイ)はもっとイヤ!

 

 

イヤーヽ(○´Д`)ノーーーー!

タイトルとURLをコピーしました