ゴメンナサイ、以前に投稿した記事について謝罪します。
以前に投稿したブログ記事で、電撃殺虫ラケットで害虫の蝿(ハエ)を退治!とお届けしましたが、考えを改めました。
蚊だけじゃないぞ!電撃殺虫ラケットで蝿(ハエ)も退治!ハエ叩きの素振りで鍛えたスマッシュで憎き害虫を逃さず撃退じゃ(○`Д′○)!
正直、この時の私は電撃殺虫ラケットの威力を過信していたのです。
しかし、やはりハエ叩きは偉大なのです!
蝿(ハエ)はハエ叩きで駆除するべきです!
電撃殺虫ラケットは蚊を駆除、退治するのには最適ですが、蝿は素早すぎますし大きすぎます。
そう考えるに至った出来事を紹介しましょう。

部屋に侵入した害虫の蝿(ハエ)を捕獲!
天井に吊るしたハエ取り紙をくぐり抜けて私の部屋に侵入した蝿(ハエ)を捕獲しました。
※私の手元には日頃からハエ叩き、虫取り網、電撃殺虫ラケットの三種の神器が常備されているのです。24時間臨戦態勢を解くことなく敵の襲撃に備えています。
捕獲した蝿(ハエ)、電撃殺虫ラケットで仕留めてやろうと考え、

電撃殺虫ラケットの金網に潜り込ませてスイッチオン!
電撃殺虫ラケットの金網に潜り込ませてスイッチオン!

電撃殺虫ラケットで感電する蝿のアニメgif
バチッ!と音がして感電した蝿(ハエ)は気絶してひっくり返りました。やれやれ、一件落着だ。私は電撃殺虫ラケットの一撃でハエは死んだと思っていたのです。
しかし、今回捕獲したハエは他のハエとは一味も二味も違っていたのです(´゚д゚`)オーノー!!!
電撃殺虫ラケットで感電しても復活して飛んで逃げるハエも存在するから、ハエは素直にハエ叩きで駆除するべし!

感電して火花が散ってひっくり返った蝿(ハエ)
昆虫の多くが上の写真の蝿(ハエ)のように、ひっくり返って死ぬのです。

仰向けになってピクリとも動かなくなった蝿(ハエ)
当然、写真の蝿(ハエ)も死んでいる、と私は思っていました。

仰向けになってピクリとも動かなくなった蝿(ハエ)
ところが、写真を撮影していると、足がピク、、、ピクピク、、と動き始め、あれ?とカメラを避けた瞬間にクルッ!と立ち上がり、

突然動き出して飛んで逃げていく瞬間の蝿(ハエ)
体勢を立て直し、ヴィーン!と羽音を立てて逃げ出そうとしたのです!
ハエ!感電死してなかったんかい(´゚д゚`)オーノー!逃げられるー!!!
YOUTUBE動画 感電しながらも金網から飛んで逃げる蝿(ハエ)
動画の撮影中、私はずーっと電撃殺虫ラケットの通電ボタンを押していたにもかかわらず、必死に逃げる蝿(ハエ)を退治することができませんでした。
金網から逃げる蝿(ハエ)は、まるでMMAの試合で柔術家が繰り出すワザのようにも見え、初期のUFCで活躍したホイラー・グレイシーを彷彿とさせたのです!
電撃殺虫ラケットで蝿(ハエ)を退治しようとすることことは、空手家が柔術家に寝技で挑むような危険行為である、ということが判明したのです。
以上が、私が考えた蝿はハエ叩きで駆除するべき理由です。
ハエ叩きを製造する企業の皆様、携帯用の伸縮自在なハエ叩きの開発と販売、よろしくお願いします、と心の中で祈り、手元のハエ叩きに優しくキスをして公開ボタンを押し、これにて失礼します。